2013年08月
かわいい雑貨
category - 雑貨
2013/
08/
31またまたブログをさぼってしまいました。
何度ものぞいてくださったみなさん、すみません。
****
生活がうるおうので、気に入った雑貨を飾るのが好きです。
以前から試験管みたいな花入れがほしかったのですが、いいのがあったので買いました。
いけているのはバジルの花です。
隣は母作の花瓶に入れたつるバラ。

雑貨は増えていく一方なので、本当に欲しいものだけを買うようにしています。
買わなくても、見るだけでも楽しいです。
マロン日記より
さんぽみち~
らんらんらん♪

ええもん あったわ~。
おうちの ざいりょうに ええわ~。

いっぱい あそんだねん。
ねむたいわ~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
何度ものぞいてくださったみなさん、すみません。
****
生活がうるおうので、気に入った雑貨を飾るのが好きです。
以前から試験管みたいな花入れがほしかったのですが、いいのがあったので買いました。
いけているのはバジルの花です。
隣は母作の花瓶に入れたつるバラ。

雑貨は増えていく一方なので、本当に欲しいものだけを買うようにしています。
買わなくても、見るだけでも楽しいです。
マロン日記より
さんぽみち~
らんらんらん♪

ええもん あったわ~。
おうちの ざいりょうに ええわ~。

いっぱい あそんだねん。
ねむたいわ~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
スポンサーサイト
わんこの誕生会
category - ペット
2013/
08/
28朝、空を見上げると、見事なうろこ雲でした。
ああ、秋ですね。

さて、昨日はマロンの誕生日でしたが、妹が誕生会をやろうというのです。
わんこの誕生会って(笑)
なぜか、積極的な妹がマロンのためにケーキみたいなものを作ってくれました。
お皿にバナナときゅうり、ドッグフード、乳酸菌のおやつをきれいに並べてできあがりです。
そして、中央にもりつけたバナナに一本、ろうそくを立てました。
歌を歌ってから、マロンにどうぞとあげました。
喜ぶかと思ったら、乳酸菌のおやつだけ食べて、あとは残してしまいました。
ほんまに贅沢なやつです。
そのあと、おしゃべりに夢中になっていると、マロンがわたしのすわっているざぶとんにバナナを置きました。
「あっ。きたないやん」
と、バナナをかたづけようとしたら、ケーキみたいなものを入れていたお皿がありません。
なんと、マロンが妹のそばに持って行っていたのです。
残して悪いと思って、作ってくれた妹に返したのでしょうか。
わたしにもおすそわけしたのがおもしろかったです。
いや、いらないバナナを押し付けただけか?
マロン日記より
♪はっぴ ばーすでぃ つー みー♪
もう たべて ええか?

これも たんじょうびに もうてん。
はぶらしやて。
かみかみ♪

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
ああ、秋ですね。

さて、昨日はマロンの誕生日でしたが、妹が誕生会をやろうというのです。
わんこの誕生会って(笑)
なぜか、積極的な妹がマロンのためにケーキみたいなものを作ってくれました。
お皿にバナナときゅうり、ドッグフード、乳酸菌のおやつをきれいに並べてできあがりです。
そして、中央にもりつけたバナナに一本、ろうそくを立てました。
歌を歌ってから、マロンにどうぞとあげました。
喜ぶかと思ったら、乳酸菌のおやつだけ食べて、あとは残してしまいました。
ほんまに贅沢なやつです。
そのあと、おしゃべりに夢中になっていると、マロンがわたしのすわっているざぶとんにバナナを置きました。
「あっ。きたないやん」
と、バナナをかたづけようとしたら、ケーキみたいなものを入れていたお皿がありません。
なんと、マロンが妹のそばに持って行っていたのです。
残して悪いと思って、作ってくれた妹に返したのでしょうか。
わたしにもおすそわけしたのがおもしろかったです。
いや、いらないバナナを押し付けただけか?
マロン日記より
♪はっぴ ばーすでぃ つー みー♪
もう たべて ええか?

これも たんじょうびに もうてん。
はぶらしやて。
かみかみ♪

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
わんこの誕生日
category - ペット
2013/
08/
27つるバラ
category - ガーデニング
2013/
08/
26大島弓子の描くつるバラのある家にしたくて、植えたつるバラがまた咲き始めました。
ピンクのバラが愛らしいです。

春にも咲きましたが、夏?にも咲くとは知りませんでした。
たくさんのシュートの先に咲いています。
もっと咲くように、肥料をやりました。
もう一つ。
真夏に咲くと思って購入した花です。名前は忘れました。
ようやく咲いたので、よかったです。

さてと
やったー!
原稿用紙、50枚のお話ができあがりました。
45枚あたりで、50枚では終わらないことに気づき、大幅に書き換えました。
手書きではないので、書き換えるのは簡単です。
簡単と言っても、操作が簡単なだけで、実は大変でした。
しかし、ようやくゴールしたわけです。
よかった、よかった。
あと少し推敲したいと思います。
マロン日記より
なにしてるん?
おかあちゃん あそぼ。

このあみ はらたつわ~。
なんじゃ こりゃ~。

いすに すわんの、ええ気持ちや~。
このいす ぼくのん?

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
ピンクのバラが愛らしいです。

春にも咲きましたが、夏?にも咲くとは知りませんでした。
たくさんのシュートの先に咲いています。
もっと咲くように、肥料をやりました。
もう一つ。
真夏に咲くと思って購入した花です。名前は忘れました。
ようやく咲いたので、よかったです。

さてと
やったー!
原稿用紙、50枚のお話ができあがりました。
45枚あたりで、50枚では終わらないことに気づき、大幅に書き換えました。
手書きではないので、書き換えるのは簡単です。
簡単と言っても、操作が簡単なだけで、実は大変でした。
しかし、ようやくゴールしたわけです。
よかった、よかった。

あと少し推敲したいと思います。
マロン日記より
なにしてるん?
おかあちゃん あそぼ。

このあみ はらたつわ~。
なんじゃ こりゃ~。

いすに すわんの、ええ気持ちや~。
このいす ぼくのん?

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
中区健康フェスタ
category - 日記
2013/
08/
25二日連続の雨で今日は結構涼しいです。木々も喜んでいるに違いありません。
タマリュウ、枯れずにすむでしょうか。
昨日はこちらの中区フェスタがありました。
区役所では、健康保健センター主催のイベントがありました。
わたしたち、絵本グループは、他の絵本サークルと一緒に読み聞かせと工作を担当します。
工作は紙コップとペットボトルを使ったおもちゃ作り。
どちらも盛況でしたが、雨のせいか、例年よりお客さんが少なかったようです。
わたしは二冊の絵本を読みました。乗ってくれる子どもがいたので、よかったです。
工作では、ほいくえんの先生がネタさがしに来てくれました。
ちょっと手があいたので、他のブースにも行きました。
歯のみがくときの力加減を測ったり、アルコールの強さの検査を測ったりしました。
アルコール検査はパッチテストです。
わたしは言うまでもなく?、「お酒は飲めるほう、飲みすぎに注意」でした。(笑)
来年もできたら参加したいです。
マロン日記より
ここ、かみかみすんのん すきねん。

あめかあ。
つまんないなあ。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
タマリュウ、枯れずにすむでしょうか。
昨日はこちらの中区フェスタがありました。
区役所では、健康保健センター主催のイベントがありました。
わたしたち、絵本グループは、他の絵本サークルと一緒に読み聞かせと工作を担当します。
工作は紙コップとペットボトルを使ったおもちゃ作り。
どちらも盛況でしたが、雨のせいか、例年よりお客さんが少なかったようです。
わたしは二冊の絵本を読みました。乗ってくれる子どもがいたので、よかったです。
工作では、ほいくえんの先生がネタさがしに来てくれました。
ちょっと手があいたので、他のブースにも行きました。
歯のみがくときの力加減を測ったり、アルコールの強さの検査を測ったりしました。
アルコール検査はパッチテストです。
わたしは言うまでもなく?、「お酒は飲めるほう、飲みすぎに注意」でした。(笑)
来年もできたら参加したいです。
マロン日記より
ここ、かみかみすんのん すきねん。

あめかあ。
つまんないなあ。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
ジャングルな壁
category - 日記
2013/
08/
22暑すぎたのか、とうとうきゅうりが全滅しました。
タマリュウも危ないです。(泣)
それなのに、はびこっているのが、勝手に生えてきたトケイソウです。
あまり、水遣りもしていないのに、ぐんぐん伸びて壁をはいあがってきています。
まるで、ジャングル。
この生命力に脱帽です。

タマリュウたち、がんばってくれたまえ。
おまけ

マロン日記より
なあに?
おでかけ?
ぼく ねてるねんけど。

おやつ おかあちゃんが かくしても
すぐ みつけるねん。
ほんで じぶんで あけられるねんで。
かんたんや~。
もう ないん?

この まっと かじったら~
おかあちゃんが おこる~♪
でも~
でも~
かじりたい~♪

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
タマリュウも危ないです。(泣)
それなのに、はびこっているのが、勝手に生えてきたトケイソウです。
あまり、水遣りもしていないのに、ぐんぐん伸びて壁をはいあがってきています。
まるで、ジャングル。
この生命力に脱帽です。

タマリュウたち、がんばってくれたまえ。
おまけ

マロン日記より
なあに?
おでかけ?
ぼく ねてるねんけど。

おやつ おかあちゃんが かくしても
すぐ みつけるねん。
ほんで じぶんで あけられるねんで。
かんたんや~。
もう ないん?

この まっと かじったら~
おかあちゃんが おこる~♪
でも~
でも~
かじりたい~♪

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
気巧太極拳
category - 太極拳
2013/
08/
21足首がかゆいです。
なぜかというと、紫外線アレルギーなのに、短いズボンをはいて散歩したからです。
あー。油断してしまいました。足首が見える程度だったので、大丈夫だと思ったのです。
やっぱり、アレルギーは治らないんですね。
さて、今日は太極拳の日です。
先生が「今日は気巧をしよう」をおっしゃいました。
ええっ?
今までのは気巧太極拳じゃなかったの?
と驚きました。
案内のチラシには確かに気巧太極拳と書いてあったのです。
それで、4種類の気巧を習いました。
熊とか、虎とか変だったので、普通の太極拳がいいです。
マロン日記より
あらいぐま つかまえたで~。
これ どうする?
ぼく いらんねんけど。

手ぇ へんやって?
それが なにか?

おかあちゃん おかえりー。
どこ いってたん?

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
なぜかというと、紫外線アレルギーなのに、短いズボンをはいて散歩したからです。
あー。油断してしまいました。足首が見える程度だったので、大丈夫だと思ったのです。
やっぱり、アレルギーは治らないんですね。
さて、今日は太極拳の日です。
先生が「今日は気巧をしよう」をおっしゃいました。
ええっ?
今までのは気巧太極拳じゃなかったの?
と驚きました。
案内のチラシには確かに気巧太極拳と書いてあったのです。
それで、4種類の気巧を習いました。
熊とか、虎とか変だったので、普通の太極拳がいいです。
マロン日記より
あらいぐま つかまえたで~。
これ どうする?
ぼく いらんねんけど。

手ぇ へんやって?
それが なにか?

おかあちゃん おかえりー。
どこ いってたん?

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
タンクトップ
category - 日記
2013/
08/
20カードリーダーの接触が悪いのか、画像を取り入れることができません。
直接カメラとPCをつなげばいいのですが、どこにあるのかさがさないといけないので、今日は写真なしです。
こういうとき、めんどくさがりやの性格が出てきてしまいます。
すみません。
暑い日が続き、水が足りなかったのか、きゅうりが一本枯れてしまいました。
また、駐車場に植えているタマリュウも、毎日水やりをしていたのに、枯れかけています。
昨年はあまり水をやらなくても枯れなかったのに。
わたしは部屋では、タンクトップに半パンということも多いです。
エアコンをつけないときはこれで十分です。
ところが、急に宅配便が来たときは、あわてて上着を着ます。
タンクトップって、わたしには下着のように思えるからです。
めんどくさいけど、これくらいはきちんとしたいと思います。
マロン日記より
おかあちゃん、しゃしん ないんかぁ?
しゃあないなあ。
あのさ~。
おそと みて わんわん ほえるなって いうけどなあ。
ぼく おうち まもってるねんで。
ぼく おそとやったら ほえへんやろ。
おうちを まもるのが ぼくの しごとやねんで。
↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
直接カメラとPCをつなげばいいのですが、どこにあるのかさがさないといけないので、今日は写真なしです。
こういうとき、めんどくさがりやの性格が出てきてしまいます。
すみません。
暑い日が続き、水が足りなかったのか、きゅうりが一本枯れてしまいました。
また、駐車場に植えているタマリュウも、毎日水やりをしていたのに、枯れかけています。
昨年はあまり水をやらなくても枯れなかったのに。
わたしは部屋では、タンクトップに半パンということも多いです。
エアコンをつけないときはこれで十分です。
ところが、急に宅配便が来たときは、あわてて上着を着ます。
タンクトップって、わたしには下着のように思えるからです。
めんどくさいけど、これくらいはきちんとしたいと思います。
マロン日記より
おかあちゃん、しゃしん ないんかぁ?
しゃあないなあ。
あのさ~。
おそと みて わんわん ほえるなって いうけどなあ。
ぼく おうち まもってるねんで。
ぼく おそとやったら ほえへんやろ。
おうちを まもるのが ぼくの しごとやねんで。
↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
水泳パンツ
category - 日記
2013/
08/
19子どもたちが帰っていったので、いつもの日常にもどりました。
わんこはかしこいので、子どもたちがいる間は、子どもたちにべったりでしたが、もうわたしにべったりにもどりました。
次男とわたしの会話。
次男「水泳パンツある?」
わたし「水泳パンツ? そんなん見たことない。」
次男「え~。高校のときのやつやで。」
わたし「知らんなあ。小学生のときのはあるで。高校のときのんって、スクール水着じゃないやつ、買いや。」
次男「スクール水着じゃないで。茶色に黄色のひものやつ」
わたし「知らん」
そのあと、次男は家捜ししていましたが、ないようでした。どこにやったのかなあ。
小学生のときの水泳パンツは、教師時代に、水泳パンツを買ってもらえない子どもにあげようと思っておいていました。今の時代にそんなことは必要ないようですが、実際は買ってもらえない子もいたのです。
教師のみなさん、特に理由もないのに、プールに入らない子どもがいたら、水着があるかどうかを確認してくださいね。
マロン日記より
なあなあ。
つぎ なにして あそぶ?
おかあちゃん。

おやつ おかわり ちょうだい。
ないのん?

このおもちゃ、めっちゃ おもしろいねん。
かしたろか。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
わんこはかしこいので、子どもたちがいる間は、子どもたちにべったりでしたが、もうわたしにべったりにもどりました。
次男とわたしの会話。
次男「水泳パンツある?」
わたし「水泳パンツ? そんなん見たことない。」
次男「え~。高校のときのやつやで。」
わたし「知らんなあ。小学生のときのはあるで。高校のときのんって、スクール水着じゃないやつ、買いや。」
次男「スクール水着じゃないで。茶色に黄色のひものやつ」
わたし「知らん」
そのあと、次男は家捜ししていましたが、ないようでした。どこにやったのかなあ。
小学生のときの水泳パンツは、教師時代に、水泳パンツを買ってもらえない子どもにあげようと思っておいていました。今の時代にそんなことは必要ないようですが、実際は買ってもらえない子もいたのです。
教師のみなさん、特に理由もないのに、プールに入らない子どもがいたら、水着があるかどうかを確認してくださいね。
マロン日記より
なあなあ。
つぎ なにして あそぶ?
おかあちゃん。

おやつ おかわり ちょうだい。
ないのん?

このおもちゃ、めっちゃ おもしろいねん。
かしたろか。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
花桃酒を作ってみた
category - 料理
2013/
08/
17ようやく、まくわうりが色づいてきたので、収穫しました。
朝のデザートにだしてみました♪

あっさりしておいしかったです。
花桃にも実がたくさん成りました。
食べてもおいしくないそうなので、花桃酒にすることにしました。
もっと、赤くなってからと思っていたのですが、割れたり、黒くなったりしてきたので収穫したのです。
いいのだけ、選んで洗います。
角砂糖もホワイトリカーも分量は適当です。
200円で買ったビンを煮沸消毒して、洗った桃(水分はとっておく)と砂糖、ホワイトリカーを入れるだけ。

見た目はおいしそうです。3ヵ月後が楽しみ~。
角砂糖もホワイトリカーも余ったので、ほかの果物種も作ってみたいと思います。
マロン日記より
ここ ひさしぶり~。
なんで いけへんかったんかなあ。

ああん。
ええきもちや~。
おにいちゃんも きてえなあ。

ぺこちゃん やってみたねん。
にてるかなあ。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
朝のデザートにだしてみました♪

あっさりしておいしかったです。
花桃にも実がたくさん成りました。
食べてもおいしくないそうなので、花桃酒にすることにしました。
もっと、赤くなってからと思っていたのですが、割れたり、黒くなったりしてきたので収穫したのです。
いいのだけ、選んで洗います。
角砂糖もホワイトリカーも分量は適当です。
200円で買ったビンを煮沸消毒して、洗った桃(水分はとっておく)と砂糖、ホワイトリカーを入れるだけ。

見た目はおいしそうです。3ヵ月後が楽しみ~。
角砂糖もホワイトリカーも余ったので、ほかの果物種も作ってみたいと思います。
マロン日記より
ここ ひさしぶり~。
なんで いけへんかったんかなあ。

ああん。
ええきもちや~。
おにいちゃんも きてえなあ。

ぺこちゃん やってみたねん。
にてるかなあ。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
映画「少年H」
category - 映画
2013/
08/
16今度は、映画「少年H」を見に行きました。
少年Hは、本で読んだことがありますが、いつも映画と本とは別物として楽しむことにしています。
やはり、映像は迫力がありました。
空襲のおそろしさ、中学生の軍事訓練の怖さなど、せまるものがありました。
うどんやの青年、男姉ちゃん、外国の人達が少年Hの目を通して描かれています。
敗戦を迎え、大人たちの身の変わりの早さや、呆然自失となった父への憤りに、いらいらしてしまう少年H。
きっと、あの当時の少年少女たちが思ったことと同じではないかと思いました。
少年Hの父を演じていた、水谷豊もすてきでした。
自分の仕事に誇りを持ち、家族を守ろうとしていた父の姿を好演していました。
おすすめの映画でした。
マロン日記より
えぷろん ちょうだい。
あかんの?

ふ~ん。
おにいちゃん べんきょう してるん。
おしえたろか。

ぼく まっちうりの わんこ。
まっち こうて~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
少年Hは、本で読んだことがありますが、いつも映画と本とは別物として楽しむことにしています。
やはり、映像は迫力がありました。
空襲のおそろしさ、中学生の軍事訓練の怖さなど、せまるものがありました。
うどんやの青年、男姉ちゃん、外国の人達が少年Hの目を通して描かれています。
敗戦を迎え、大人たちの身の変わりの早さや、呆然自失となった父への憤りに、いらいらしてしまう少年H。
きっと、あの当時の少年少女たちが思ったことと同じではないかと思いました。
少年Hの父を演じていた、水谷豊もすてきでした。
自分の仕事に誇りを持ち、家族を守ろうとしていた父の姿を好演していました。
おすすめの映画でした。
マロン日記より
えぷろん ちょうだい。
あかんの?

ふ~ん。
おにいちゃん べんきょう してるん。
おしえたろか。

ぼく まっちうりの わんこ。
まっち こうて~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
カキ氷器
category - 日記
2013/
08/
15今日も?グータラしてしまいました。
あかん。あかん。
さて、暑い日はやっぱりカキ氷です。
子どもたちが帰ってくるので、片付けていたカキ氷器を出し、シロップも買いました。
娘には、イチゴシロップ&蜂蜜をかけたのをあげました。
でも、次男は「カキ氷は嫌いだからいらない」というのです。
えっ?
初耳。
はあ?
わざわざ、箱から出したのに…
でも、ちょうど、母と妹が来たので、カキ氷を出しました。喜んでくれたので、よかったです。
練乳かけもいいなあと思いました。あ、宇治金もおいしそう!
次男はほっといて、わたしが楽しむことにします。(笑)
マロン日記より
ハト、つかまえるねん。
ちょっと とおいけど。

おねえちゃん、なに してるん?
ここに くるん?

わきから はいってみてん。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
あかん。あかん。
さて、暑い日はやっぱりカキ氷です。
子どもたちが帰ってくるので、片付けていたカキ氷器を出し、シロップも買いました。
娘には、イチゴシロップ&蜂蜜をかけたのをあげました。
でも、次男は「カキ氷は嫌いだからいらない」というのです。
えっ?
初耳。
はあ?

わざわざ、箱から出したのに…
でも、ちょうど、母と妹が来たので、カキ氷を出しました。喜んでくれたので、よかったです。
練乳かけもいいなあと思いました。あ、宇治金もおいしそう!
次男はほっといて、わたしが楽しむことにします。(笑)
マロン日記より
ハト、つかまえるねん。
ちょっと とおいけど。

おねえちゃん、なに してるん?
ここに くるん?

わきから はいってみてん。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
映画「風立ちぬ」
category - 映画
2013/
08/
14お盆
category - 日記
2013/
08/
13お盆なので、亡き父にお供えを持っていきました。
もっとも、父の好物というより、母の好きなものです。(笑)
夕方、マロンの散歩に行くと、近くの墓地のお墓には新しい花が生けられていました。
住居の近くに墓地があると、お参りもすぐにできていいですね。
線香の香りがただよっていました。
****
くつばこに貼るアクリル板の鏡をネットで買いました。
ところが、サイズがあわないのです。
娘に「なんで、サイズ、測らなかったん?」と聞かれました。
どうしてかなあ?
みんな同じサイズだと思い込んでいたのですね。
サイズに切ってくれる業者が見つからなかったら、自分で切ろうと思います。
マロン日記より
なんか、あるで。
なにかなあ。

ちょっと みせて~。
ふ~ん。
なるほど~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
もっとも、父の好物というより、母の好きなものです。(笑)
夕方、マロンの散歩に行くと、近くの墓地のお墓には新しい花が生けられていました。
住居の近くに墓地があると、お参りもすぐにできていいですね。
線香の香りがただよっていました。
****
くつばこに貼るアクリル板の鏡をネットで買いました。
ところが、サイズがあわないのです。
娘に「なんで、サイズ、測らなかったん?」と聞かれました。
どうしてかなあ?
みんな同じサイズだと思い込んでいたのですね。
サイズに切ってくれる業者が見つからなかったら、自分で切ろうと思います。
マロン日記より
なんか、あるで。
なにかなあ。

ちょっと みせて~。
ふ~ん。
なるほど~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
夜の散歩
category - 日記
2013/
08/
12暑さ対策
category - 日記
2013/
08/
10冷房が苦手なわたしですが、やっぱり暑いものは暑い!
というわけで、暑さ対策をしています。
一つは冷感タオル。
水にぬらしただけで、首元が結構涼しいです。
わたしが買ったのは青色しかなかったので、模様があったり、色違いがあったりしたら、もっと楽しいのにと思いました。
↓この商品かどうかはわかりませんが、お勧めグッズです。
そして、家にいるときはタンクトップに、半パン。
水やお茶を常備するのは言うまでもありません。
また、大事なのは食事。
夏ばてをふせぐ、ビタミンB2の多く含まれる食材を使ったり、香辛料をきかせた料理を食べたりしています。
例えば、ゴーヤと豚肉をいため、豆板醤でピリ辛にすると、食事がすすみますよ。
わんこのことも考えました。
犬用にジェルマットを買いました。さわると、ひんやりします。
でも、全然寝ようとしないので、いつもよく寝る場所に敷きなおしてみました。
ピアノの下です。
はたして、マロンはJジェルマットの上で寝るようになりました。
ちょっとは涼しいのでしょうか。
食欲も元にもどったみたいで、一安心です。
暑いの、好き~という花たち。
駐車場のすみに植えました。

マロン日記より
ほ~。
じゅんちょうに そだってるなあ。

ええにおいや~。
くんくん。

ベッド しいてくれたん?
ええ きもち~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
というわけで、暑さ対策をしています。
一つは冷感タオル。
水にぬらしただけで、首元が結構涼しいです。
わたしが買ったのは青色しかなかったので、模様があったり、色違いがあったりしたら、もっと楽しいのにと思いました。
↓この商品かどうかはわかりませんが、お勧めグッズです。
そして、家にいるときはタンクトップに、半パン。
水やお茶を常備するのは言うまでもありません。
また、大事なのは食事。
夏ばてをふせぐ、ビタミンB2の多く含まれる食材を使ったり、香辛料をきかせた料理を食べたりしています。
例えば、ゴーヤと豚肉をいため、豆板醤でピリ辛にすると、食事がすすみますよ。
わんこのことも考えました。
犬用にジェルマットを買いました。さわると、ひんやりします。
でも、全然寝ようとしないので、いつもよく寝る場所に敷きなおしてみました。
ピアノの下です。
はたして、マロンはJジェルマットの上で寝るようになりました。
ちょっとは涼しいのでしょうか。
食欲も元にもどったみたいで、一安心です。
暑いの、好き~という花たち。
駐車場のすみに植えました。

マロン日記より
ほ~。
じゅんちょうに そだってるなあ。

ええにおいや~。
くんくん。

ベッド しいてくれたん?
ええ きもち~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
童話の勉強会 たまごまごまご
category - 童話
2013/
08/
08童話の勉強会の日でした。
先月休んだので、久し振りです。
今回はわたしの作品を入れて4作品を合評しました。
すぐ、めんどくさくなって短めの話になってしまうのですが、やはり、わかりにくいとの指摘を受けました。
横着を反省しないといけません。
そして、登場人物の行動が、その性格に会わないことを指摘されました。
「こうしたほうがいいのではないか」と案も出してもらってありがたかったです。
遅れてきた人から、メールで感想をいただきましたが、まさに他の人たちから指摘されたことと同じでした。
欠席の人からもメールで感想をいただきましたが、それも同じような感想でした。
みなさん、すごい!
いえいえ、自分で気がつかないといけないことでした。
他の作品もそれぞれ全然違うお話で、読んでいて楽しかったです。
それぞれのお話で、違う切り口をさがすと、もっとよくなるだろうという場合、すぐ案を出してくれるのはとんぼ先生です。
どれだけ、アイデアがつまっているのかと驚いてしまいます。
わたしの頭は空井戸みたいです。
早く、水出ろって感じです。(苦笑)
マロン日記より
ほら ぼーる もってきたったで。
これで ええんか?

あのさー。
あのさー。
おはなし かんがえたで。
いぬがさー。
おしゃべりするねん。
どうかなー。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
先月休んだので、久し振りです。
今回はわたしの作品を入れて4作品を合評しました。
すぐ、めんどくさくなって短めの話になってしまうのですが、やはり、わかりにくいとの指摘を受けました。
横着を反省しないといけません。
そして、登場人物の行動が、その性格に会わないことを指摘されました。
「こうしたほうがいいのではないか」と案も出してもらってありがたかったです。
遅れてきた人から、メールで感想をいただきましたが、まさに他の人たちから指摘されたことと同じでした。
欠席の人からもメールで感想をいただきましたが、それも同じような感想でした。
みなさん、すごい!
いえいえ、自分で気がつかないといけないことでした。
他の作品もそれぞれ全然違うお話で、読んでいて楽しかったです。
それぞれのお話で、違う切り口をさがすと、もっとよくなるだろうという場合、すぐ案を出してくれるのはとんぼ先生です。
どれだけ、アイデアがつまっているのかと驚いてしまいます。
わたしの頭は空井戸みたいです。
早く、水出ろって感じです。(苦笑)
マロン日記より
ほら ぼーる もってきたったで。
これで ええんか?

あのさー。
あのさー。
おはなし かんがえたで。
いぬがさー。
おしゃべりするねん。
どうかなー。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
しないといけないことの順番
category - 日記
2013/
08/
07昨日は原爆の日でした。
テレビで記念式典をしていました。
どうも、記念という言葉に違和感を覚えます。
今日は太極拳をしてきました。
音楽に合わせて、ゆっくりと太極拳をするのは気持ちいいです。
さて、一日は短いので、しないといけないことは順番を決めないといけません。
今日は創作の日にすることにしました。
お母ちゃんな。お話書いてるねん。
ほんでな。最後をどうしようかと思てるねんけど、なんか、いいアイデアないか?
と、マロンに話してみても、何も言ってくれません。
う~ん。
ない知恵をしぼっても、なにも出ないので、読書をすることにしました。
順番を決めても、その通りに行かない毎日です。
おまけ
ペンタスの花

グラジオラスの花たち


なんとかチョウ。
いつかの芋虫がチョウになったのだと思います。

マロン日記より
おいらも あるくときは
はやいんやで~。

おかあちゃんに ええもん もろた。
え? はこちゃうのん?

わ~い。
あたらしい おもちゃ すきやねん。
ちいく おもちゃって?
ふ~ん。
かみごこち さいこうやん。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
テレビで記念式典をしていました。
どうも、記念という言葉に違和感を覚えます。
今日は太極拳をしてきました。
音楽に合わせて、ゆっくりと太極拳をするのは気持ちいいです。
さて、一日は短いので、しないといけないことは順番を決めないといけません。
今日は創作の日にすることにしました。
お母ちゃんな。お話書いてるねん。
ほんでな。最後をどうしようかと思てるねんけど、なんか、いいアイデアないか?
と、マロンに話してみても、何も言ってくれません。
う~ん。
ない知恵をしぼっても、なにも出ないので、読書をすることにしました。
順番を決めても、その通りに行かない毎日です。
おまけ
ペンタスの花

グラジオラスの花たち


なんとかチョウ。
いつかの芋虫がチョウになったのだと思います。

マロン日記より
おいらも あるくときは
はやいんやで~。

おかあちゃんに ええもん もろた。
え? はこちゃうのん?

わ~い。
あたらしい おもちゃ すきやねん。
ちいく おもちゃって?
ふ~ん。
かみごこち さいこうやん。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
電気代アップ?
category - 日記
2013/
08/
06ようやく、さぼっていた7月分の家計簿をつけ終わりました。
家計簿ノートに毎日つけて、最後の日にエクセルで計算するのです。
の、はずですが、最近は、ついついさぼって、数日をまとめて書いています。
今回は電気代が昨年の倍になっていました。
マロンのために冷房をつけることが多くなったからです。
犬は「暑い」とか、「しんどい」とか、言えないので、こちらがさっしてあげないといけません。
まあ、いいか。
それにしても、うちのヤギ。
「散歩に行けへん」と言ったり、「暑いからごはん食べへん」と言ったり、わがままを言うようになりました。
いや、実際しゃべっているわけではないですけどね。(笑)
マロン日記より
ほら~。
べろ、みどりやで~。
べろべろ~。

えへへ
ビニールぶくろ かみかみ すんのん
おもしろいで~。

ざぶと~ん
ざぶと~ん。
あそぼ~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
家計簿ノートに毎日つけて、最後の日にエクセルで計算するのです。
の、はずですが、最近は、ついついさぼって、数日をまとめて書いています。
今回は電気代が昨年の倍になっていました。
マロンのために冷房をつけることが多くなったからです。
犬は「暑い」とか、「しんどい」とか、言えないので、こちらがさっしてあげないといけません。
まあ、いいか。
それにしても、うちのヤギ。
「散歩に行けへん」と言ったり、「暑いからごはん食べへん」と言ったり、わがままを言うようになりました。
いや、実際しゃべっているわけではないですけどね。(笑)
マロン日記より
ほら~。
べろ、みどりやで~。
べろべろ~。

えへへ
ビニールぶくろ かみかみ すんのん
おもしろいで~。

ざぶと~ん
ざぶと~ん。
あそぼ~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
初めてのお祭り
category - ペット
2013/
08/
04母が阪神デパートに行きたいというので、妹と三人ででかけました。
あまり、いいのがなかったようですが、一応、買うことができました。
お昼はルクエの神戸屋へ。
混んでいましたが、外の木々が見える角の席に案内されたので、落ち着いて食事ができました。
10階なのに、庭があるので、世話が大変だろうなと思いました。
そして、新しくできたグランド大阪へ。
ざっと見て、帰りました。
食堂街が路地風になっていたので、おもしろそうでした。
夜、マロンを連れて、自治会のお祭りに行きました。
いつもの公園の隣のグラウンドで行われるのです。
母や妹夫婦も誘いました。
マロンはいつもの公園なのに、人がいっぱいいることや、音楽がなっていることに興奮しっぱなしです。
いろいろな人に飛びつこうとするので、リードを引っ張るのが大変でした。

わたしは夜店でビールを飲みたかったのですが、残念ながらお酒を出す店はありませんでした。
しかたがないので、ボーっと踊りを見ていると、妹が「踊ってきたら」というので、踊ることにしました。
小さな自治会のお祭りなのに、ちゃんと歌い手さんが歌っています。
一人で踊るのは恥ずかしいので、母を誘うと、母は「河内音頭はちょっと踊り方が違うから」と踊りません。
歌い手が変わって、なんとか音頭を踊りました。
わたしは母の踊りを真似しながら、踊りました。割と簡単だったので、すぐ踊れました。
マロンはその間、妹夫婦に見てもらっていましたが、おとなしく待っていたそうです。
マロンにとって、初めてのお祭りでしたが、楽しかったのでしょうか。
疲れて、ぐっすりのマロンでした。
マロン日記より
ひゃ~。
いっぱい ひと おるで~。
おもしろいわ~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
あまり、いいのがなかったようですが、一応、買うことができました。
お昼はルクエの神戸屋へ。
混んでいましたが、外の木々が見える角の席に案内されたので、落ち着いて食事ができました。
10階なのに、庭があるので、世話が大変だろうなと思いました。
そして、新しくできたグランド大阪へ。
ざっと見て、帰りました。
食堂街が路地風になっていたので、おもしろそうでした。
夜、マロンを連れて、自治会のお祭りに行きました。
いつもの公園の隣のグラウンドで行われるのです。
母や妹夫婦も誘いました。
マロンはいつもの公園なのに、人がいっぱいいることや、音楽がなっていることに興奮しっぱなしです。
いろいろな人に飛びつこうとするので、リードを引っ張るのが大変でした。

わたしは夜店でビールを飲みたかったのですが、残念ながらお酒を出す店はありませんでした。
しかたがないので、ボーっと踊りを見ていると、妹が「踊ってきたら」というので、踊ることにしました。
小さな自治会のお祭りなのに、ちゃんと歌い手さんが歌っています。
一人で踊るのは恥ずかしいので、母を誘うと、母は「河内音頭はちょっと踊り方が違うから」と踊りません。
歌い手が変わって、なんとか音頭を踊りました。
わたしは母の踊りを真似しながら、踊りました。割と簡単だったので、すぐ踊れました。
マロンはその間、妹夫婦に見てもらっていましたが、おとなしく待っていたそうです。
マロンにとって、初めてのお祭りでしたが、楽しかったのでしょうか。
疲れて、ぐっすりのマロンでした。
マロン日記より
ひゃ~。
いっぱい ひと おるで~。
おもしろいわ~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
犬の散髪
category - ペット
2013/
08/
03近くに犬の散髪やさんを見つけたので、行きました。
「サマーカットの一番短いの」を注文しましたが、前のカットはそんなに短く切っていないはずだとお店の人が言うので、2番目に短いのをたのみました。
3時間ほどかかるというので、その間に買い物に出かけました。
電話ファックスのリボンインクが切れていたのです。
ついでに他にもいろいろ買いました。
買う予定のなかったヘッドホーンも。
電子ピアノのヘッドホーンがひどい状態だったのを思い出したのです。
帰りはお店でお茶しようと思いましたが、やめてコンビニでロールケーキを買って帰りました。
すると、もう、犬の散髪やさんから電話が入っていたのです。
お茶しなくてよかったです。
迎えに行くと、びっくり。
丸坊主になっていました。頭ではなく、体が…
まるでおなかのふくれたヤギみたいです。
マロンって、足が細かったんですね。
「飾りをつけないで」というのを忘れたので、耳にちょこんと帽子がついていました。
全然似合いません。
足の短いヤギが帽子をつけてる。(笑)
店によって、カットの仕方がずいぶん違うのですね。
次は細かく注文することにしました。
マロン日記より
みて みて
にあう?

ヤギちゃうわい。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
「サマーカットの一番短いの」を注文しましたが、前のカットはそんなに短く切っていないはずだとお店の人が言うので、2番目に短いのをたのみました。
3時間ほどかかるというので、その間に買い物に出かけました。
電話ファックスのリボンインクが切れていたのです。
ついでに他にもいろいろ買いました。
買う予定のなかったヘッドホーンも。
電子ピアノのヘッドホーンがひどい状態だったのを思い出したのです。
帰りはお店でお茶しようと思いましたが、やめてコンビニでロールケーキを買って帰りました。
すると、もう、犬の散髪やさんから電話が入っていたのです。
お茶しなくてよかったです。
迎えに行くと、びっくり。
丸坊主になっていました。頭ではなく、体が…
まるでおなかのふくれたヤギみたいです。
マロンって、足が細かったんですね。
「飾りをつけないで」というのを忘れたので、耳にちょこんと帽子がついていました。
全然似合いません。
足の短いヤギが帽子をつけてる。(笑)
店によって、カットの仕方がずいぶん違うのですね。
次は細かく注文することにしました。
マロン日記より
みて みて
にあう?

ヤギちゃうわい。


↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
読み聞かせサークル 定例会
category - 絵本サークル
2013/
08/
02読み聞かせサークルの定例会でした。
ちょっといやな思いをしたサークルですが、他のメンバーがとても魅力的です。
絵本に精通している人、折り紙の得意な人、手作りが上手な人、やさしい声の人など、学びたい人がいるのです。
やめるのはすぐできるので、もう少しがんばってみようかなと思います。
8月に行われるフェスタについて、打ち合わせをしました。
フェスタでは、工作と読み聞かせをします。
子どもたちが楽しんでくれたらいいなと思いました。
さて、もらっためだか。小さすぎて、まるでチリメンジャコです。
水鉢に入れたら、どこにいるのかなという感じです。

まだ、赤ちゃんなので、えさをすり鉢ですらないといけません。
ふ~。
どうせなら、大人が欲しかったです。
早く、大きくなっておくれ。
マロン日記より
おかあちゃんの くつしたや~。
くっさいわ~。

ぼくの みずいれ。
おそとようやねん。

あれ~。
おはは
こんなんに なっちゃった~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
ちょっといやな思いをしたサークルですが、他のメンバーがとても魅力的です。
絵本に精通している人、折り紙の得意な人、手作りが上手な人、やさしい声の人など、学びたい人がいるのです。
やめるのはすぐできるので、もう少しがんばってみようかなと思います。
8月に行われるフェスタについて、打ち合わせをしました。
フェスタでは、工作と読み聞かせをします。
子どもたちが楽しんでくれたらいいなと思いました。
さて、もらっためだか。小さすぎて、まるでチリメンジャコです。
水鉢に入れたら、どこにいるのかなという感じです。

まだ、赤ちゃんなので、えさをすり鉢ですらないといけません。
ふ~。
どうせなら、大人が欲しかったです。
早く、大きくなっておくれ。
マロン日記より
おかあちゃんの くつしたや~。
くっさいわ~。

ぼくの みずいれ。
おそとようやねん。

あれ~。
おはは
こんなんに なっちゃった~。

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
PLの花火
category - 日記
2013/
08/
01朝、天井に掃除機をかけなくてすむなんて、久し振り。
普通の朝っていいですね。
ところで、夕方散歩に行くと、公園に警備員が数人いました。
「何かあるのですか」と聞いてみました。
「PLの花火です。花火を観るために、土塔(史跡)にあがる人がいるので、我々が警備しています」とのことでした。
そうか~。PLの花火、ここで見られるんや。
で、夕食のあと、マロンを連れて見に行きました。
でも、結局空が明るくなるだけで、花火は全然見えませんでした。
がっくり。
土塔に上がりたかったです。
マロンは朝は歩かなかったくせに、夜は散歩が楽しかったみたいなので、まあよしとしましょうか。(笑)
マロン日記より
きょうは さんぽ せえへん。
あついから いけへんで。

ちょっと、まってな。
おかあちゃん。
するめ おちててん。

なあ、なにが あるん?
ここに すわっててて ええ?

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー
普通の朝っていいですね。
ところで、夕方散歩に行くと、公園に警備員が数人いました。
「何かあるのですか」と聞いてみました。
「PLの花火です。花火を観るために、土塔(史跡)にあがる人がいるので、我々が警備しています」とのことでした。
そうか~。PLの花火、ここで見られるんや。
で、夕食のあと、マロンを連れて見に行きました。
でも、結局空が明るくなるだけで、花火は全然見えませんでした。
がっくり。
土塔に上がりたかったです。
マロンは朝は歩かなかったくせに、夜は散歩が楽しかったみたいなので、まあよしとしましょうか。(笑)
マロン日記より
きょうは さんぽ せえへん。
あついから いけへんで。

ちょっと、まってな。
おかあちゃん。
するめ おちててん。

なあ、なにが あるん?
ここに すわっててて ええ?

↓みなさま、いつも来てくれてありがとう~。ぽちっとしてね。

にほんブログ村

シーズー