fc2ブログ
2008/09/28

Post

        

ターシャ・テューダー展

category - 美術
2008/ 09/ 28
                 
絵本講座に行く前に、絵本作家のターシャ・テューダー展に行ってきました。

テューダー

ターシャは田舎ぐらしが好きで、子ども達と1800年代のような暮らしをしていました。
羊を飼い、糸をつむいでセーターを編んだり、ヤギの乳からバターを作ったり、できるかぎり自給自足の生活をしました。
絵本作家としてもすごいけれど、その生き方に感服しました。
料理を作ること、アイロンをかけること、洗濯をすること、洋裁をすること、人形を作ることなどがとても楽しいそうです。生活そのものを大切にしてきた人でした。

絵本の作り方で、わたしと同じ面があったので、ちょっとうれしかったです。それは下書きの裏を鉛筆で黒くし、簡易カーボンを作ること。
ターシャのマネはできませんが、絵を描くこと、毎日の生活を大切にすることは見習いたいと思います。


午後からは絵本講座です。今日は最終日なので、合評会でした。
合評と言ってもほとんど先生がお話しました。
みんなそれぞれ、個性のある絵本ができあがっていました。
中には絵がうますぎる人もいました。
絵がうますぎるという表現はおかしいですが、一枚、一枚が絵画として見られる絵だということです。

わたしの絵本は先生が「絵本の王道です。」とほめてくださいました。
それは、ほめすぎじゃないですか?
他のメンバーは、後期も絵本講座を受けるそうですが、わたしは今度はイラスト講座に行って勉強したいと思います。
春にはまた絵本講座にもどるかもしれません。


ぽちっとしてください。
いつも、応援をありがとうございます。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

絵本を作って、子供たちを大きくされたのでしょう。独特の生活スタイル、それに広い庭の管理もですね。何回かテレビで見ました。
何でもご自分で工夫されて、真に豊かな生活をなさったと思います。
>kazuyoo60さん
家事が大好きで絵本作家の仕事も子育ても楽しみながら、がんばっていたようですね。まねはできませんが、前向きな姿勢は見習いたいです。
最上級の褒めちぎりではないですか。

是非、その王道を見せていただきたいですね~。

自給自足の生活…。私も無理ですねぇ。コンビニが近くにないと死んでしまいます。
>ティコさん
王道って、どんなんやねんとつっこみたくなりましたよ。
王道は気が向いたら、HPにアップするかもしれません。なにしろ、めんどくさがりなので。

コンビニですか。わたしはなくてもいいです。でも、本屋さんがないのはあかん!