Post
圧力なべ 「大豆」
category - 料理
2015/
03/
05圧力鍋で大豆を煮てみました。
まず、水につけます。
1晩置くと、水分をすってずいぶん膨らみました。
それを4分加圧して、自然放置したらできあがりです。
味見をすると、おお~!というくらいふっくらして、おいしかったです。
何も味をつけていなくても、大豆そのままのおいしさです。
調理したり、そのままで食べたりして味わいたいと思います。
****
新しいくつをはいて、太極拳をしました。
今までのくつより、数段軽くて、驚きました。
とても、動き易かったのでよかったです。
マロン日記より
おさんぽの ときは ええもんが おちてないか さがします。

たまに おいしいもんを みつけます。

たべたら おこられます。

ご訪問、ありがとうございます。ぽちっと応援してくださるとうれしいです。

にほんブログ村

シーズー
まず、水につけます。
1晩置くと、水分をすってずいぶん膨らみました。
それを4分加圧して、自然放置したらできあがりです。
味見をすると、おお~!というくらいふっくらして、おいしかったです。
何も味をつけていなくても、大豆そのままのおいしさです。
調理したり、そのままで食べたりして味わいたいと思います。
****
新しいくつをはいて、太極拳をしました。
今までのくつより、数段軽くて、驚きました。
とても、動き易かったのでよかったです。
マロン日記より
おさんぽの ときは ええもんが おちてないか さがします。

たまに おいしいもんを みつけます。

たべたら おこられます。

ご訪問、ありがとうございます。ぽちっと応援してくださるとうれしいです。

にほんブログ村

シーズー
コメント
No title
マロンちゃん、カメラに完全に馴れて良いモデルをしてくれますね。
2015-03-06 10:57 kazuyoo60 URL 編集
kazuyoo60さんへ
犬の写真も同じ様なものばかりになってしまいます。
2015-03-06 21:49 piano URL 編集